●在宅当番医のお知らせ
令和5年5月3日(水)の午前9:00~午後1:00は、当院が青森市在宅当番医に当たっております。
受診を希望の方は、当日お電話でご連絡の上、ご来院下さい。
当院が初診となる37.5℃以上の発熱等の症状がある患者さんは、発熱外来、地域外来への御案内となりますのでご了承の程お願いいたします。
●新型コロナウイルスワクチン追加接種(3・4回目)のお知らせ
当医院では令和4年2月1日からモデルナでの接種をおこなっております。
接種される方の人数が少なくなってきておりますので、特定の曜日でしか受け付けておりません。
ご予約に関しては、青森市が運営するウェブサイト(もしくは青森市コールセンター017-764-6539または017-752-0517)のみでのご予約となっております。
当院ではネットでの予約状況やワクチン供給状況などの確認は出来ないため、お問い合わせにはご返答出来ません。
ご了承の程お願いいたします。
●令和3年5月17日からの発熱外来
令和3年5月17日からは新型コロナワクチン接種に専念するため、時間枠限定で行っていた発熱外来は一旦休止とさせていただきます。
当院が初診となる発熱等の症状がある患者さんは、コールセンター、地域外来、保健所への御案内となりますのでご了承の程お願いいたします。
![]() |
●車の車検と一緒で、40歳を過ぎたら普段から健康で症状がない方であっても、毎年1回は健康診断を受けて、異常がない事をチェックするように心がけましょう。 青森市国保がやっている30才~39才の若年健診対象者及び40才以上の特定健診の対象者に該当する方は各年度に1回は自己負担金なしで健診を受けられ、当院においても受付しておりますのでお問い合わせください。また、それ以外の方でも、当院においても受付できる場合がありますのでお問い合わせください。 会社で定期健診を行った場合で、要精査の指示が有る場合はそのまま放置をせずに、精密検査を受けるようにしましょう。 何事も早めのチェックを行って、大事に至らないように心がけてください。受診する日は、誕生日などの、何かの記念日に行うのが定期的に受けるためのコツと言えます。 |
![]() 胃内視鏡検診も加わりました。 対象者の方へのご説明などがありますので、ご希望の方は受付までお問い合わせください。 |
|
![]() |
●青森市国民健康保険に加入の方 今年度 40歳以上の方→特定健診(受診券が送られてきます)・ABC検診・大腸がん検診 30~39歳の方→若年健診・無料 ●社会保険や青森市国保以外に加入の方 本人で40歳以上の方→定期健康診断の中に特定健診の項目が含まれます。 お勤め先にご確認ください。 家族で40歳以上の方→健康診断に関しては、扶養者のお勤め先にご確認ください。 家族で40歳未満の方→自費で健康診断を受けます。(当医院での法定健康診断の料金は5,500円(税込)か7,700円(税込)です) ●後期高齢者医療制度に加入の方 特定健診(受診券が送られてきます)・大腸がん検診・・・無料 ●肝炎ウイルス検診 無料です、但し以前に、肝炎の治療や肝炎検診をしたことがある方は除きます。 |
![]() |
|
![]() |
人間ドックの検査項目について ●半日人間ドック 問診 身体測定 視力検査 聴力検査 肺機能検査 血圧測定 胸部X線 腫瘍マーカー 血液一般 脂質検査 肝機能検査 腎機能検査 心電図 腹部超音波検査 胃内視鏡 検査をご希望の方は、お電話にてご予約ください。 ●料 金 表 半日人間ドック (平 日)35,200円(税込) ※ポリープ等の生体検査(良性・悪性の判別検査)が発生した場合はその検査から保険診療になりますので、別途保険診療料金が発生いたします。 ※ポリープの切除は、ドックの検査項目には含まれません。ポリープ切除から保険診療になります。詳しくは院長または受付にお尋ねください。 ※ご希望の検査がございましたら、追加料金のご提示がすぐできますので別途ご相談ください。(例えば、大腸内視鏡検査・前立腺腫瘍マーカー・アレルゲン検査等々) |